ニュース







12年振りにホームページを少し変えてみました

new konohazuku HP






2023年1月25日(水)〜1月30日(月)
東京都港区北青山 3-15-16 (表参道) п彦ax 03-3406-0466
ギャラリーコンセプト21 に於いて 個展開催いたします

ギャラリーコンセプト21
Gallery Concept 21 | omotesando, Tokyo, Japan (g-concept21.com)





京都彩芸美術展覧会に於いて 作品 >> こうべ << が、経済産業省製造産業局長賞を受賞しました




2008年10月
京都彩芸美術展覧会に於いて 作品 >> こうべ << が、経済産業省製造産業局長賞を受賞しました。




2008年 10月12日〜11月15日
VCUQ、http://www.qatar.vcu.edu/output/page182.asp カタール財団、
日本大使館. http://www.qa.emb-japan.go.jp/culture.html#kimono の、全面協力により、
カタールに在ります、VCUQ(Virginia Commonwealth University)に於きまして、手描き友禅のデモンストレーション 並びに、パワーポイントによる講演を行ないました。
詳細は、VCUQニュースで紹介されています。
VCUQギャラリーでは、11月15日迄、私の作品8点が展示されています。  
VCUQ(ヴァージニア・コモンウェルスカタール大学)での講演、展覧会の写真は>>コチラ<< に掲載しています。
>>山口県立大学<< >>水谷由美子教授<< が,プロデュースされました>>ファッションショー<<



御知らせ

2008年 11月6(木)〜11日(火)迄 東京「京都館」で小さな催事を開催します。
私が制作しました着物や帯、友禅染めオリジナルショールやマフラー、小物などを展示いたします。

尚、7日(金)8日(土)には、手描き友禅、体験教室を行いますので、興味がおありの方は、是非 参加して下さい。
今回は、「宝尽くし」の柄で袱紗。 そして、テーブルセンター、タペストリーや額装品などに出来る、梅の柄を考えております。(どちらも、お好きな地色を染めて、名前や落款を入れさせて頂きます。)

前回の様に、ご自分でデザインしたものを、手描き友禅で制作されたい方は、出来るだけ早く、メールでご連絡下さい。
オリジナルデザインでの受付最終日は、10月3日(金)迄とさせて頂きますので、何卒宜しくお願い致します。

完成しました 「梅の柄」  「宝つくしの柄」 を載せましたので、どうぞ御覧下さい。
オリジナル袱紗の見本も載せておりますので、其方も是非 ご覧に成って下さいませ。
尚、袱紗やタペストリーの他、正絹の生地でマフラー等も制作可能です。 お問い合わせは、私へのメールでお願い致します。



2008年 2月
東京 >>「京都館」<< に於いて 展示及び友禅教室を開催しました。




2007年 12月
山口県立大学 >>デザイン科<< に講師として迎え入れられ、染色の授業を受け持ちました。




2007年 11月
全国伝統工芸士大会in >>鹿児島<<  に参加させて頂きました。




2007年 4月
日本染織作家展に、作品 >>衣通姫<< 出品、入選しました。




2007年 3月
手描き/京友禅 >>「伝統工芸士」<<  に 認定されました。



2007年 3月
京都 「みやこめっせ」 に於いて 手描き友禅教室 を開催いたしました。




2006年 4月
京都 「みやこめっせ」 に於いて 手描き友禅教室 を開催いたしました。




2005年 11月
東京・赤坂 「京都館」 に於いて 手描き友禅教室 を開催いたしました。




2005年 9月
京都彩芸美術展覧会に於いて 作品 >> 光梅 <<  が、京都市産業観光局長賞 /
第50回展記念特別賞 を受賞しました。



2005年 3月21日〜26日
東京・赤坂アークヒルズ森ビル1F2F「京都館」に於いて、
手描き京友禅 >> 「彩光の雅」 << 展 開催。

草花で染め、手描き友禅を施した着物やショール、金襴で制作したストラップ等を販売いたしました。



2004年 10月
京都彩芸美術展覧会で、「サクラ」をテーマに、3点着物を出品しました。
>> 花酔い <<  >> 端麗の華 <<  >> 雪光 <<
作品 「雪光」 は、京都商工会議所会頭賞に輝きました。



2004年 3月24日

日本染織作家展に、作品 >>香夜<< 出品入選しました。



2003年 10月
京都彩芸美術展覧会に於いて 作品
 >> 解語の花 << が 京都市市長賞に輝きました。



2003年 10月14日〜19日
「京都駅きもの ウェルカムウイーク」 で、手描友禅の実演をしました。
[京都府要請 京友連開拓事業]



2003年 10月7日〜9日
広島「三越」に於いて、手描友禅の実演をしました。
[京都府要請 京友連開拓事業]




2003年 4月1日〜5月5日
「手描京友禅展 眞鍋操作 の世界」 開催

>>京都府与謝町椿資料館<< に於いて 手描京友禅展「眞鍋操作の世界」展を開催しました。 作品 >> 花国歳寒三友 << >>四季天祐<< >>春霞<< を展示。




2003年 4月
第26回日本染色作家協会に、作品 >>加悦霞<< を初出品、入選しました。



2003年 4月
京都市助成事業制作 第三回世界水フォーラムに関連した、水をテーマの着物
>>春の疎水<< 発表。 京都みやこメッセに於いて展示。